dodaはパーソルキャリアのエージェントサービス・転職サイトです。
地方の人にもテレビCMなどでお馴染みなのでピンとくる人も多いのではないでしょうか。
拠点は東京を始め、北海道、仙台、横浜、名古屋、大阪、京都、広島、福岡にあり、拠点エリアを中心に全国で転職者の支援をdodaは行っています。
dodaの基本的なカスタマーセンターの営業時間は10時から18時となっていますが、カウンセリングは事前の相談で平日夜、土日祝日も可能となっているため、仕事の忙しい人にもおすすめです。
doda(デューダ)の特徴・評判
- 求人数が多いなので、あなたに合った求人が見つかりやすいです
- 全国主要都市での展開や専門ごとの支援が充実しているので、U・Iターン転職や第二新卒の転職などにおすすめです
- 的確なキャリアカウンセリング力であなたの適職がわかります
- 応募する企業ごとに応募書類作成のアドバイスをしてくれるので、選考に通過する確率が高まります
- 本番で実力を発揮するための模擬面接をしてくれるので、自信を持って面接に挑めます
dodaの転職エージェントサービスの特徴・メリットを詳しく見てみると、
求人数が多い
公開・非公開求人合わせてdodaの総求人数は多いので、あなたに合った求人が見つかります。
中でも、メーカー、IT、サービス業の求人を得意にしているので、該当の業界志望のあなたに転職のチャンスがあります。
また、実績の豊富な転職エージェントなので、極秘プロジェクトの求人や人気の大手企業の求人など非公開求人が多く集まります。
それだけに、チャンスを逃さないためにも登録したら、各拠点で早めの相談をおすすめします。
ケース別の転職にも対応可
全国主要都市札幌、仙台、東京、名古屋、大阪、京都、広島、福岡)に拠点があるため、Uターン・Iターン転職ができます。
また、dodaでは専門ごとのサービスも充実しているため、例えば、第二新卒の転職支援も受けられます。
他には、エンジニア、オフィスワーク、年収1,000万クラス、障害者、看護師、女性の仕事、営業、金融、メディカルで専門サイトもあり、バラエティーに富んでいます。
的確なキャリアカウンセリング力
専任のキャリアアドバイザーがあなたの現在の強み・弱みを整理し、一緒に今後のキャリアプランを作るだけでなく、過去の転職者データとマッチングしてくれるので、あなたの適職がわかります。
書類選考通過率アップのためのアドバイス
書類選考を通過するためには、応募する企業に合った書類作成が求められます。
dodaでは専任のキャリアアドバイザーが、職務経歴書の書き方をアドバイスをしてくれるので、書類選考を突破できる確率が高まります。
本番で実力を発揮するための模擬面接
いざ面接となると不安になるもの。
dodaではそんな人のために専任のキャリアアドバイザーが模擬面接を行ってくれます。
そのため、自信を持って面接に挑めます。
dodaの口コミ

たくさんの案件を紹介してもらいました。僕には案件が多すぎて逆に戸惑ってしまい、dodaへ連絡をしなくなっていきました。マメに連絡を取り合っていたときは熱心で頼もしい存在でしたが、こちらがあまり連絡をしなくなると熱を失った感じで向こうからも連絡がなくなりました。dodaに限らずですが、こちらも積極的にいろいろ質問すべきだったと思っています。しっかり連絡を取り合っていれば頼りになるエージェントだと思います。
(31歳・男性)

dodaの仙台でお世話になりました。地方だと手抜きじゃないのかな?と思いながら登録しましたが、豊富な求人と丁寧な対応で交感を持ちました。
(28歳・女性)

dodaでは、カウンセリングまでが正直面倒です。現職中で忙しい中、職務経歴書などは自分で作成しなくてはいけません。提出すると案件が紹介されますが、求人がないと音沙汰なくなります。求人がないとカウンセリングがdodaでは受けられないので、時間の無駄になる人もいるかもしれません。カウンセリングまで突入すると、後はスムーズに入社まで事が運んだといった印象です。
(33歳・男性)
dodaはサイト内にも書かれていますが、求人があるまで待つのが基本スタイルになっていて、不満に思う人も多いですね。
求人があった場合の評価・満足度はdodaは高いようで、いずれも求職者の方から積極的に動くとそれに伴い質の高いサポートが受けられるといった印象が強いです。
dodaのまとめ
- 求人数が多いので、あなたに合った求人が見つかりやすいです
- 全国主要都市(札幌、仙台、東京、名古屋、大阪、京都、広島、福岡)での展開や専門ごとの支援が充実しているので、U・Iターン転職や第二新卒の転職などができます
- 的確なキャリアカウンセリング力であなたの適職がわかります
- 応募する企業ごとに応募書類作成のアドバイスをしてくれるので、選考に通過する確率が高まります
- 本番で実力を発揮するための模擬面接をしてくれるので、自信を持って面接に挑めます
第二新卒の方にもdodaはおすすめ
- 第二新卒向けの履歴書・職務経歴書の書き方をアドバイスしてくれるので、自信を持って書類作成できます
- 豊富な非公開求人の中から第二新卒の求人を紹介してくれます
- 選考を突破するための面接トレーニングもしてくれるので、自信を持って面接に挑めます
\ケース別の転職に対応/
dodaに転職相談をする