WEBMARKS(ウェブマークス)はSEOに特化したWebマーケターを育成するスクールです。
未経験からSEOコンサルタントやコンテンツマーケターになりたい人は耳にしたことがあるかもしれません。
実際にどんな内容を学べるのか、いきなり申込む前に確認しておきたいですよね?
そこで、WEBMRKS(ウェブマークス)の評判に、メリット、デメリットを交えて解説しました。
WEBMARKSとは
運営会社 | 株式会社WEBMARKS |
公式サイト | https://webmarks.co.jp/ |
公式・代表者twitter | https://twitter.com/WEBMARKS2 |
WEBMARKSはSEOに特化したWebマーケティングスクールです。
コース内容
コースは4つあり、目指す方向によって分かれています。
コース名 | 学習期間+サポート期間 | 受講料(税込) | 受講方法 |
就職コース | 2ヶ月+10ヶ月 | 498,000円 | オンライン |
フリーランス養成コース | 3ヶ月+3ヶ月 | 498,000円 | オンライン |
就職+フリーランス両取りコース | 2ヶ月+10ヶ月 | 498,000円 | オンライン |
動画&コンサルティングコース | 3ヶ月 | 348,000円 | オンライン |
カリキュラムは、1ヶ月目にSEO内部対策、2ヶ月目にコンテンツマーケティング、2ヶ月目後半にアクセス解析がすべてのコースで共通しています。
フリーランス養成コースは3ヶ月目に営業獲得・契約の講座が組み込まれており、特別講座と案件獲得支援のサポート期間3ヶ月と合わせて最大6ヶ月の受講期間になります。
就職コースは3ヶ月目に就職・転職のためのポートフォリオ作り・面接対策等を行い、4~12ヶ月目も就職・転職活動を全般的にサポートしてくれます。
両取りコースは3ヶ月目に案件獲得・契約講座を行い、4ヶ月目に就職サポート、5~12ヶ月目は就職・転職のためのポートフォリオ作り・面接対策等をしてくれる内容になっています。
動画&コンサルティングコースはカリキュラムがフリーランスコースの3ヶ月目までで終わり、ミーティング・面談の回数が減ること課題の提出がない点が異なります。
学習スタイルは?
動画で学び、課題に取り組み、グループワークでフィードバックをするという学習スタイルになっています。
WEBMARKSの評判・口コミは実際どうなの?
WEBMARKSの評判・口コミを各種SNSやYahoo!知恵袋などから調べました。
ここでは、Xの口コミを同分類ごとに紹介していきます。
コンテンツマーケティングが学べる
<コンテンツマーケ>
・記事内に競合他社のリンクは貼らず、別途解説ページが必要な場合は新規作成をする。
・どうしても他社ページから何かを引っ張る場合は引用とする。(信頼性の高いページより)
・ドメインパワーが競合の方が強くても別キーワードで勝てる!勝ちを狙おう。#WEBMARKS— Lizzy | 考察好きWebマーケター (@ellipticaldays) August 20, 2022
本日コンテンツマーケ添削講座でした。
初記事8000字を書きましたが、改善する点は多々あり。終了後アドバイスを元に少し修正しました。
コンテンツマーケは奥深く、リライトを繰り返すことで、良質なコンテンツに仕上がるのだと実感しています。みなさん本日もお疲れ様でした!#WEBMARKS
— shige@走ることが好きなSEOマーケター (@geeshi01371828) August 27, 2022
今日も今のところ雨降らず☂️
素晴らしい!笑ということでなんとかコンテンツマーケティング最終課題の記事執筆が終わりました!😄
今週は気分がなかなかのらず辛かった・・・😭
そんな時もありますよね!人間ですもの🌞
最後の課題と思うと少し感慨深い。。。
皆さんお疲れ様でした🔥#WEBMARKS— やは|パーソナルトレーナー×WEBマーケター| (@yahacha23) June 10, 2022
受講中のスクールで、コンテンツの添削指導を受けました。
記事構成やSEOを意識したコンテンツの作り方は概ねOKで、クライアントに提出しても問題無いレベルとの評価。
ただタイトルやh2タグ下のリード文の訴求が弱いとの指摘があったので、次のコンテンツ作成時は注意しなければ…!#WEBMARKS
— まさ@SEO一点集中 (@masawo_WEB) February 28, 2022
昨日は #WEBMARKS でコンテンツマーケティングの最後の添削指導でした。
Webマーケティングのコア部分だけあって、正直しんどい位でしたが笑、今後のためになりそうな力は着実に身についてきた実感がありました!
実際の案件に入ってから、学んできたことをキチンと発揮できるようにしないと💦。
— SupportWisteria(サポートウィステリア) (@supportwisteria) December 5, 2021
コンテンツマーケテイングに関する感想が多く見られました。WEBMARKSではSEOやコンテンツマーケティングに特化して学べるため、好評なようです。
カリキュラムが充実している
昨日は #WEBMARKS 8期生の最終講義。カリキュラムの充実度ももちろんだけど、やっぱり同期の方々との繋がりは大きかったです(^-^)
これからもこの縁を大事にっ♪みなさん、褒め褒め会しましょうね😂
とりあえず一区切り。自己研鑽してまだまだ取り組みます。
やーっ✊🏻
— 小原綾香@SEOマーケター (@ako_webhank) June 25, 2022
特化ブログでインデックスされてる記事がすべて検索10位以内にランクイン🎉
1つのキーワードは月間検索ボリューム1600でちょっとビビります😳
ホントに #WEBMARKS のカリキュラムはハンパないです❗️#ブログ初心者 #ブログ初心者とつながりたい
— キョウコ@BtoBマーケター (@kyo_has) May 23, 2022
#今日の積み上げ結果
■提案書雛形完成提案書を作りながら、WEBMARKSで学んだこと、ちゃんと身に付いてると思った🙄
インプット、アウトプット、フォローの仕方、WEBMARKSのカリキュラムは本当に素晴らしいし、臆せず新たな道をスタートできると感じる✨
今後もさらに精進していこう🚶#WEBMARKS
— はやし@Webマーケター&ディレクター (@ankvelvet) June 21, 2022
SEO特化型スクールの第二部「コンテンツマーケティング」がスタートしました。一日で動画視聴完了しましたが、ボリュームがすごい!8時間位かかった。
このスパルタな感じ、燃えます!
明日から作業に入るぞ!
#WEBMARKS— ひろゆき@WEBマーケター/上級ウェブ解析士/上級SNSマネージャー (@hiro_makemake) May 16, 2022
長いようで短い3ヶ月でした!
SEO関連の本を何冊も読んでインプットしつつ、クライアントワークで使う為の資料を課題として作成し、毎週添削を受け、実務で使えるレベルまで改善を繰り返す日々でした…!
講師・サポートスタッフの方々
ありがとうございました…!#WEBMARKS https://t.co/ENLGjyk1rp— まさ@SEO一点集中 (@masawo_WEB) April 4, 2022
WEBMARKSはカリキュラムが充実しているとの感想が多いです。学んだことをブログで実践して結果につなげている人もいます。それだけ実践的な内容だと言えそうです。
クライアントワークをしている
お陰さまでわたしも自信を持って「記事構成できます」とクライアントに伝えられています😊#WEBMARKS https://t.co/GJggi63zY1
— あやな|SEOとNotionのオンラインアシスタント (@aya____na21) May 21, 2022
明日からクライアントワークが始まります!
ユーザーファースト、クライアントファーストの精神を肝に銘じつつスピード感を意識して仕事に励みます!
キャリアチェンジの第一歩を踏み出せたのは間違いなくWEBMARKSのおかげです。#WEBMARKS
— 寺山裕樹 | SEOコンサルタント&上級ウェブ解析士 (@smec_tera) April 24, 2022
webマーケスクール #WEBMARKS の受講生仲間さのっち @KousukeSano さんとお話しさせて頂きました
すでにフリーランスでSEOコンサル案件やディレクション案件を担当されてて、大変刺激を受けました
「ちょっと背伸びをしてやったことないことに挑戦する」
自分の課題に気づけて貴重な時間でした☺️— ビビリ@ブログ (@bibiri0925) July 10, 2021
クライアントワークが始まった。成果を出せるよう頑張っていこう。地道に実務経験と実績を積み重ね、1年後SEOを勉強してよかったと思える自分になります。#webmarks
— サスケ@Webマーケ×湘南 (@sasuke_web27) April 26, 2021
フリーランスや副業でクライアントワークをしているという声が多く見られます。WEBMARKSではフリーランスコースがあり、案件獲得支援まで行っているので、フリーランスを目指している人におすすめです。
WEBMARKSの利用メリット
ここまでWEBMARKSの評判を確認してきましたが、ここからはWEBMARKSの良い点・メリットを紹介していきます。
- SEOに特化してWebマーケティングスキルを身につけられる
- 現役のWebマーケター講師が指導してくれる
- 仕事で活かせる資格取得サポートがある
- 就職・転職支援してくれる
- 案件獲得支援がある
SEOに特化してWebマーケティングスキルを身につけられる
広告運用ではなく、SEOに特化してWebマーケティングスキルを身につけることができます。
他のスクールでもSEOを学習できるところはありますが、広告運用など他のスキルとセットになっているため、本格的に学ぶことができません。
WEBMARKSでは3ヶ月間(※フリーランス養成コース)に集中して、SEOを中心に、コンテンツマーケティング、アクセス解析を学ぶため、短期間でスキルが身につきます。
現役のWebマーケター講師が指導してくれる
現役のWebマーケター講師がグループワークやマンツーマンで指導してくれます。
少人数のグループワークでは課題添削もありますが、他の受講者の質疑応答を通じて気づきが得られるのが大きいです。
もし、グループワークで聞きにくいことがあれば、チャットワークでの質問は無制限ですし、月1回の1対1の面談で質問することもできます。
講座修了後もWebマーケティング相談会を実施しており、卒業生であれば無料で相談することができるため、サポート面はとても充実しています。
仕事で活かせる資格取得サポートがある
講座と並行して資格取得サポートもあります。
取得を目指すのは、グーグルアナリティクス認定資格(GAIQ)とウェブ解析士の2つです。
アクセス解析の結果をもとに、SEOやコンテンツの改善提案を行うため、GAIQとウェブ解析士を取得しておくと仕事に活かせます。
企業によっては求人の応募資格の1つとしているところもあるため、取得しておいて損はありません。
就職・転職支援してくれる
就職コースは3ヶ月目、両取りコースでは4か月目から就職・転職支援をしてくれます。
提携している転職エージェントとともに、応募先に合わせた履歴書、職務経歴書、ポートフォリオといった応募書類の書き方や、面接対策をアドバイスしてくれます。
案件獲得支援がある
フリーランス養成コースと両取りコースは、3ヶ月目に営業獲得・契約講座が行われ、案件獲得支援をしてくれます。
直案件の取り方、代理店案件の取り方、営業から契約までの流れなど、手順を追って分かりやすく解説してくれます。
実際に案件を獲得した後は、稼働や単価アップのサポートもあるため、3ヶ月の講座だけで終わるのではなく、サポート期間までフルに活用した方が良いです。
WEBMARKS利用の注意点・デメリット
次にWEBMARKSの注意点・デメリットです。利用する前に確認しておきましょう。
- 就職・転職支援は対象者の制限あり
- 広告運用スキルは身につけられない
就職・転職支援は対象者の制限あり
就職・転職支援は対象者が制限されています。
就職コース、就職+フリーランス両取りコースの受講者で、30歳未満かつ関東エリアでの就職・転職希望者のみサポートしてくれます。
広告運用スキルは身につけられない
SEO・コンテンツマーケティングに特化したWebマーケティングスクールであるため、広告運用スキルを身につけることはできません。
広告運用スキルを身につけたい場合は、Wannabe AcademyやマケキャンbyDMM.comなどを利用しましょう。
WEBMARKSでよくある質問に関するまとめ
最後にWEBMARKSでよくある質問や疑問についてまとめています。
なぜ広告運用ではなくSEOなのか?
SEOはライティングなどの外注しない限り、元手をかけずに行うことができるため、即成果を求められるプレッシャーが少ないです。
広告運用の場合は広告費がかかり、成果の良し悪しもすぐ出てきますが、SEOは明確な成果が出るのに6ヶ月~1年かかります。
そのため、すぐに契約を切られにくいです。
案件を獲得できるようになるのか?
フリーランス養成講座を受講して、自力で直や代理店経由で案件を獲得している人が多くいるため、WEBMARKSから斡旋することは稀だとのことです。
さらに、別の卒業生からの案件発注もあるため、案件獲得率は90%以上あります。
そのため、アフターサポート以降の勉強会・懇親会などの各種交流会には積極的に参加しましょう。
社会人経験のない大学生でもスキルを身につけられるのか?
大学生に限らず、Webマーケティングに全く関係のない職種の人がたくさん受講しています。
例えば、タクシードライバー、工場勤務、フリーター、公務員などです。
未経験からでもスキルを身につけられるカリキュラム・サポート体制になっているので、大学生でも問題ありません。
転職している人はどんな人がいるのか?
就職・転職支援は対象者の制限があるため、関東以外かつ30代以降は対象外ですが、30代・40代で転職している人もいます。
WEBMARKSの評判のまとめ
WEBMARKSはWebマーケティングスクールの中で、SEOに特化して学べるスクールです。
Webマーケティングとは全く関係のない職種の人がたくさん受講しており、未経験からでもスキル習得や案件獲得できるようにサポートしてくれるので、SEOに興味のある人におすすめです。